S3 に置いた Playbook を基に Fargate のタスクとして Ansible を実行する

はじめに

この記事は Ansible Advent Calendar 2018 19 日目、12/19(水)の記事です。
すみません、すでに日付が変わって遅刻してしまいました。
去年のアドベントカレンダーは 20 日目担当で、その際にブログを作ったので 1 周年です。
全然書けてないのでもっと書かないとですね。

続きを読む

Ansible で ESXi の「標準仮想スイッチ」「ポートグループ」「vmkernel」を自作モジュールで詳細設定する

はじめに

こんにちは。Gustavです。
今回は ESXi を Ansible で操っていきます。

皆さんは ESXi をインストールしたら次に何をされますかね?
ネットワーク設定?それとも共有ストレージ?
私はネットワーク設定からやりそうです。

さて、Ansible 公式モジュールにおいても vSphere 用のモジュールはたくさんあります。
2018/5/6現在で55個です。多いですね~。
vmware_guest なんかはお気に入りです。
vmware_guest で仮想マシン作成 ⇒ kickstart で OS インストール ⇒ Ansible で設定
というコマンド一発で簡単に OS セットアップができたり、テンプレートがあればそこからの展開なんて vmware_guest モジュールだけで簡単にできちゃいます。

話がそれてしまいました。もちろん公式モジュールにもネットワーク設定が行えるものがあります。
vmware_vswitch とか vmware_portgroup とか vmware_vmkernel とかです。
しかし、これらのモジュールには一長一短あり・・・
vmware_vswitch はポリシーの設定ができず
vmware_portgroup は作ったら削除できず(2.5から削除できるようです)
など。痒い所に手が届かなかったのです。

そして自作モジュールで対応することにしてみました。

続きを読む

vCenter Server 構築用の一時 DNS サーバーを Ansible と Docker でサクッと用意する

はじめに

こんにちは。Gustavです。
突然ですが皆さんは vCenter Server をどの程度構築する機会があるでしょうか。
情シスとかに所属されている方は一回作って終わりだったりしそうです。
SIer としては vSphere の環境を作るたびに vCenter も大体ひっついてきますね。

そこで問題になるのが DNS サーバーをどう用意するか、です。
6.5 現在、vCenter サーバーの構築には基本的には DNS サーバーを用意する必要があります。
しかし、いちいち Linux いれて、bind いれて、適当に zone 書いて、というのも面倒です。
そこで Ansible と Docker を使って簡単に DNS サーバーを建てれるようにしてみました。

続きを読む

Docker で Ansible サーバーを用意する

はじめに

こんにちは。Gustavです。
epel-release をインストールしておけば yum で簡単にインストールできる Ansible ですが、あえて Docker イメージを作成することにしました。

続きを読む

Ansible の自作モジュールご紹介 ~行置換(複数行対応)~

はじめに

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今回は Ansible でこんなモジュールを作ったので見てくれ!という記事です。

続きを読む

Ansible Tower(AWX) 触ってみた

はじめに

この記事は Ansible Advent Calender 2017 20 日目、12/20(水)の記事です。
Red Hat の Ansible ノベルティ欲しさに書くことを決めた不純な動機で登録しましたが、いざ12月に入って投稿が始まるとコアな話からネタな話までそうそうたる面々・・・
登録したのを後悔しつつ、せっかくなのでちゃんと記事にして投稿することにしました。 コアでもネタでもないですがお付き合いくださいませ。

続きを読む